セラースプライト友の会とは?

未分類

セラースプライト友の会とは?

 

通常では月額の利用料金が98ドル(2023/8/28現在で14,300円)ほど掛かる
セラースプライトを、月額22ドルで利用できるサービスです。
入会金やその他諸費用は一切ありません。

セラースプライトとは?

Amazon販売を行っている方なら、転売でも
メーカー卸でもOEMでも総代理でも、
Amazon販売における分析に、とにかくかなり使えるツールです。

 

 

 

セラスプどう使えば良い?共通編

 

セラースプライトの活用方法について
お知らせします。
まずは転売・メーカー・総代理・OEM
どなたでも共通して使える機能です。

 

■ショップレビューリクエスト

Amazonには公式の機能として、
ショップレビューリクエストを
購入者に送ることができます。

この機能自体はセラーセントラルの
”注文”から、1件1件の注文を開いて頂ければ、
”レビューリクエスト”というボタンがありますので、
そのボタンを押して頂ければOKです。

 

ただしこの作業が、かなり面倒です。
毎日やっても、15分くらいは掛かるでしょう。

しかしセラースプライトでは、
このショップレビューリスエストボタンをまとめて、
しかも低評価をつけそうな顧客は除いて、
送信することができるのです。

■リサーチ

次にリサーチです。

セラースプライトでは、
・単純転売
・メーカー卸
・総代理

などなど、全てにおいてのリサーチが可能です。

セラースプライトではあらゆる角度から
リサーチができますので、
非常に有効だと言えます。

 

■定点観測

商品の売れ行きを調べるには
実際に自分で仕入れて売ってみるのが一番です。

しかし購入せずとも商品の実際の売れ行きを
調べる方法が、定点観測です。

この定点観測を
自動で行ってくれる機能があります。

観測したいASINを指定して数日待てば、
実際に何個売れたかのデータをまとめてくれます。
これは大変便利な機能です。

ちなみに定点観測は、商品単位だけでなく、
セラー単位でも行うことができます。
(あまり知られていませんが、売れているセラーほど
使っている機能です)

 

これらのことが、通常13,300円/月掛かりますが
(それでも全然安いですが・・)
セラースプライト友の会に入って頂くと、
月額22ドルで行うことができます。

 

 

↓↓【10個の有料級特典はこちらから!】

↓↓【個別コンサルのご案内はこちら!】

 

 

↓↓【無料個別相談】

未分類
ひゆんをフォローする
中国輸入ビジネスでプチFIRE
タイトルとURLをコピーしました