「amazonせどりで中々稼げない」
「amazonせどりでの収益が少ない」
「amazonせどりで稼ぐコツを知りたい」
副業としても本業としても稼ぎやすいと人気のamazonせどり!
ですが「思ったよりも稼げない…」と挫折をしてしまい、せっかくの稼ぐチャンスを逃してしまっている人も多いようです。
そこで今回はamazonせどりで稼げない人の特徴について触れるとともに、稼ぐためのコツについても解説していきたいと思います。
amazonせどりで伸び悩んでいる人、稼げないと悩んでいる人は是非参考にしてみてください。
amazonせどりで稼げない人の特徴を解説
それではamazonせどりで稼げない人の特徴から解説していきましょう。
もし当てはまる項目があれば、その部分を改善すれば収益アップが見えてきます!
自身の改善点を見つけるためにも、また知らず知らず稼げない人の行動に当てはまってないかを確認する意味でも、ぜひ各項目に目を通してみてください。
需要の調査が甘い
まずamazonせどりで稼げない人の特徴として、需要の調査が甘いという点が挙げられます。
仮にどんなに安くお得に仕入れることができたとしても、その商品の需要がなければ売れることはありません。
もちろんニッチな層にウケる商品というものは存在しますが、それは需要とは別物です。
需要の調査が甘く適当に安いだけの商品を仕入れて販売しようとすると、いつまで売れることはなくamazonせどりは稼げないと勘違いをしてしまうことになるでしょう。
ライバルチェックが甘い
次にライバルチェックが甘いという点も、amazonせどりで稼げない人の特徴です。
売れ筋の商品はライバルも多く、新たに参入したとしても稼ぐことは難しいです。
もちろんある程度は人気のある商品を扱うことも大切ですが、ライバルが強すぎる・多すぎるジャンルは初心者の間は避けることも大切だと覚えておいてください。
でなければ「人気商品を扱っているのに稼げない」といった、ライバルが強すぎるが故の困難に直面することになるでしょう。
ライバル数やライバルの在庫数など、総合的に判断して商品を仕入れていく必要があります。
価格設定や損益計算が甘い
最後に価格設定や損益計算が甘い、これも稼げない人に共通する理由です。
いくら人気のある商品を扱ったとしても、新品であれば相場がある程度決まっていますが、中古せどりの場合、値段の付け方が甘ければ売れることはないでしょう。
また単純にライバルと同じ価格で出品するものの、利益がほとんど出ないと悩む人もいるようです。
この理由についてはご存知の人もいるかもしれませんが、大口出品者は配送業者などと契約をしてかなり安い送料で発送している人もいるからなのです。
そういった大口出品者に合わせて値段を設定してしまうと、送料分で太刀打ちできず利益がほとんどでずにamazonせどりは稼げないと勘違いをしてしまうケースもあるのですね。
特に競合が多いジャンルでは価格変動のチェックはもちろん送料や各種手数料なども含めて計算をしなければ、いつまでも稼げないままでいることになってしまいます。
利益を最大化するためには大口出品者に登録してFBA発送を使うことがお勧めです。
amazonせどりで稼げない人から脱却するコツ
ここからはamazonせどりで稼げない人から脱却するためのコツについて触れていきます。
具体的にどんな点を意識すれば稼げるようになるのか。
その辺りについて触れていきますので、主な3つの項目をチェックしていきましょう。
得意ジャンルを伸ばす
まず稼げない状態から脱却するためには、得意ジャンルを伸ばすことが大切です。
もちろん複数のジャンルを扱うことも稼ぐためには大切ですが、まずは得意なジャンルを伸ばすことが重要です。
売れ筋を当たり前に把握できたり、目利きができるようになり仕入れも楽になる。
それはamazonせどりで稼ぐための基本でもあり、収益を伸ばす上でも大切なポイントだと言えるでしょう。
利益率を重視する
次に利益率を重視することも大切です。
先の項目でも少し触れましたが、適切な値付けはもちろん、各種手数料や送料も含めて計算をすることは利益を伸ばす上でとても大切な要素です。
また単純に「利益率の高い商品・ジャンル」なども存在するため、そういった商品やジャンルを得意ジャンルとして伸ばしていくことも大切でしょう。
シンプルに安く買って高く売るのも当然大切な要素ですが、その間に出てくる手数料や送料も含めた上での、利益率・計算が大切だと覚えておいてください。
扱いやすい商品を選ぶ
最後に扱いやすい商品を選ぶことも稼げない状態からの脱却で意識するべきポイントです。
例えば冷蔵庫や洗濯機をはじめとする「大型家電」は仕入れや在庫管理がとても大変。
また発送時にも手間がかかり、送料も高めなので初心者が扱いやすい商品とは言えないでしょう。
もちろん安定した仕入れルートや管理用の倉庫などがあれば選択肢に入るかもしれませんが、いずれにせよ初心者が手を出すのは難しいジャンルです。
逆に小型家電であったりホビー系のアイテム、DVDなど初心者にも優しいと言われる商品・ジャンルは、在庫管理もしやすく発送費用も比較的安く済むジャンルですよね。
そういった自分にとって扱いやすい商品を選び、その商品・ジャンルで経験を積み収益を伸ばしていく。
それもamazonせどりで稼げない状態から脱却し、安定して稼げるようになるために大切な要素だといえます。
amazonせどりで稼げない人もコツを掴めば稼げる
今回はamazonせどりで稼げない人の特徴、そして稼ぐためのコツについて解説してきました。
・需要やライバルチェックが甘い
・価格設定や損益計算が甘い
・得意ジャンルを伸ばして大きく稼ぐ
・利益率を重視して扱う商品を選ぶ
・扱いやすい商品を選び利益を増やす
これらの基本をしっかりとおさえ行動することで、amazonせどりで稼ぐことができるようになるでしょう。
逆に基本的な部分をおろそかにしてしまうと、稼ぐことが難しく、また一発あたったとしても以降の稼ぎが不安定になったりする人も多いものです。
amazonせどりで安定して稼ぐためにも、そして徐々に収益を伸ばすためにも、今回解説してきた内容をしっかりと実践してみることをオススメしますよ。