Amazonでバリエーション毎の商品波形の見方について解説します。

Amazon

 

今回は、『keepa』というツールを使って解説します。

Amazonのプラットフォームを使って商品を販売している方は、参考になるかと思います。

 

下記のグラフは、実際のkeepaの画面になります。

緑色のギザギザしたグラフが、売れている数を表しています。
そして、ギザギザしているグラフを波形と言われています。

では、本題にいきましょう。
keepaを使って『バリエーション』ごとの売れ行きを波形で確認する方法を解説します。

現在は廃止していますが、過去に使用していたモノレートという仕入れツールは、バリエーションごとの波形を読み取ることが不可能でした。

できないこともないですが、バリエーションのある商品ページの、カラーやサイズ毎にASIN番号をコピーして、検索というやり方でした。

とても、手間がかかりますね。。

keepaという優秀なツールを使うと一瞬で解決します。

keepaは有料会員ではないと波形などデータを確認することができません。
海外のツールなので、(15ユーロ)
日本円にすると1ヵ月、1900円くらいで利用できます。

ぜひ、登録することをおすすめ致します。

URL:https://chrome.google.com/webstore/search/keepa?hl=ja

バリエーションとは、商品カタログページに、サイズやカラーなどが1つにまとまった状態を『バリエーションカタログ』と言います。

(洋服のサイズならS〜XL)
カラーでしたら、(ブラック・ホワイト)など、このような商品バリエーションがありますね。

バリエーションはアパレル系だけではなく、今回ご紹介するプリンターなどにもバリエーションが存在します。

実は僕も、最近バリエーション機能を知りました。

こんなに便利な機能があるとは、さすが
keepaです。

keepaには、下記の画像に記載してある、
『Variations』という表記が出てきた場合はバリエーションのある商品ページだと認識します。

バリエーションには、カラーやサイズなど柄違いなど色々な種類があります。

『Variations』タブをクリックすると、
カラー違いが下記の画像のように出てきます。

 

セット品や色違いが出て来ました。

出てきた商品をクリックしていくと、バリエーション毎に売れ行きを確認することができます。

 

下記のグラフは、ブラックの波形です。

 

続いてホワイト

最後に、ベージュです。

3つの波形から、一番売れているカラーはどれか分かりますか?

答えはブラックですね。

バリエーションタブを押すだけで、商品ごとに波形を確認できるのは、かなり便利ですね!!

しかし、バリエーションごとのカタログの波形を確認してみると、商品の波形が全て同じ場合があります。

となると、商品のバリエーションカタログの売れ行きは、1つの商品ページとしてデータがまとめられているという事になります。

どのバリエーションが売れているのか?

という判断が難しいので、当然仕入れは
1つの商品ページでしかデータを見ることができません。

少し、ややこしい説明になりますが、
Amazonではバリエーションのある商品ページを作成する際に、1番始めに親ASINを作らなけばないないのです。

出品する商品のバリエーションは、Amazonでは「親ASIN・子ASIN」親子関係と呼ばれています。

その後に、親ASINの商品ページに子ASINのバリエーションを組んでいくという事です。

Amazonで商品ページを1から作成するという方以外は、必要のない内容なのでスルーして下さい。

もし、バリエーションごとの波形のグラフが変わらずに同じだった場合は、
合算データで判断するしかないです。

バリエーションごとにデータが違えば、そのまま個別で仕入れ判断できますね。

僕の経験上、バリエーションのデータが合算して仕入れ判断が難しい場合ですと、定番カラーや人気がありそうな物などで判断しています。

少し、主観的になってしまいますが、他にも確認方法はあります。

リサーチした商品が、あまり人気のないカラーだったりした場合、メルカリなどのフリマアプリで検索をかけたりします。

メルカリやヤフオクで売れ行きを確認することができるので、判断材料として使用できます。

このやり方が1番おすすめだと思います。

メルカリで売れていれば、わざわざAmazonで出品せず、そのままメルカリで販売することもできちゃいますね。

特にプリンターなんかは、メルカリで即売れします。

人気機種だと出品して、5秒で売れることもあります。

今回の内容をまとめますと、keepaというツールはバリエーションごとに波形を確認する際に、とても便利な機能でした。

ぜひ、バリエーションのある商品をリサーチする際は確認してみて下さい。

keepaは、他にも色々の使い方ができます。

詳しい内容はこちらの記事をシェアしますので、ぜひお読み下さい。

Keepaの使い方を徹底解説!無料・有料版どちらが使える? – 電脳せどりで上司より稼ぐMARUのブログ

 

今回の記事は以上となります。
この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました